コラボガチャとは?

令和4年度(2022年)・高岡市との連携事業 




 

 2022年、富山県障害者芸術活動支援センターばーと◎とやまの研修で、高岡市の補助金を活用し、「アート×福祉×地域観光」の連携事業として「コラボガチャ」を実施しました。

 

  高岡市内にある三か所の観光地(高岡市美術館ミュージアムショップ、国宝勝興寺、道の駅雨晴)に、それぞれガチャポンを設置し、自分たちで企画・製作したお土産品をカプセルの中に入れて販売しました。

 

 そのほか、そイベントで活用できる「ブリュットガチャ」用の缶バッジ製作も行いました。

 

※ 現在、高岡市との連携事業は終了しています


● 4種類のコラボガチャを製作しました






● 道の駅雨晴限定 「ゆるゆるカルタ」

 

個性的なアートと文字による作品の2枚組です。ゆるい絵柄と言葉にほのぼのします。

 

※ 道の駅雨晴での販売は、2024年4月をもって終了させていただきました

 



● 勝興寺限定 「あげあげema」

 

国宝に指定された勝興寺の受付近くにあります。運気も気分もあげあげです。

 

※ 勝興寺における販売は、2024年5月より復活いたしました

 

 



● 高岡市美術館限定

「あっ!とアートなきときとグッズ」

 

サコッシュ(小さなかばん)にアート作品のプリントや刺繍などがついています。

 

※ 2024年12月より、商品が「サコッシュ」から「アート巾着」に変更となりました



● イベントなど限定 「ブリュットバッジ」

 

メンバーの素敵な作品を缶バッジにしました。種類が多くて集めたくなります。

 

※ 現在、高岡市美術館にガチャマシンを設置中

 

 


 

コラボガチャは1回500円、ブリュットガチャは1回200円

ゴメンナサイ! 100円玉は使えません。(500円玉をご用意ください!)

 

どんな物が出てくるかはお楽しみ♪

商品の代金は、素材を提供してくれた作家さんや、販売までに協力してくれた人たちの手にわたります。

お土産から関わった人たちの温もりを感じていただけると嬉しいな。

笑顔と感謝が循環して、手にした人の心も豊かになりますように。